
谢谢独爱姐姐提供的宝贵资料及翻译^O^
原文刊载在11月20日的《读卖新闻》上。电子版连接请看~
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/stage/trad/20061120et03.htm
年齢超えた“萬斎妖狐”
猟師の罠(わな)に掛かり一族を皆殺しにされた百歳の古狐(シテ野村萬斎)が、猟師の伯父で禅僧の白蔵主(はくぞうす)に化けて猟師(アド石田幸雄)を教え諭し、これ以上の殺生を止めさせようとする。
しかし伯父の態度に不審を抱いた猟師は、捨てると見せかけて罠を仕掛ける。狐は帰り道にそれを見つけるが、餌の若ネズミの天ぷらに未練を残しつつ一度は姿を消す。荒らされた罠を見て、抜け目なく獲物を待つ猟師。やがて再び本性をむき出しにした古狐(後シテ野村萬斎)が現れる。
「釣狐」は能の「道成寺」にも比せられる狂言の大曲。父万作得意中の得意曲「釣狐」が、萬斎薬籠(やくろう)中のものとなるか否か。十二月一日までの間に、「釣狐」で五回の連続公演をもくろむ萬斎の意気込みこそが、見どころであろう。
萬斎は万作風の正統的な狐を演じようとした。楷書(かいしょ)の芸が野村狂言の本質であってみれば、これは当然の行き方だ。しかし萬斎の若い肉体は老練の万作とはあくまで異質で、正統へのこだわりが、一種の異化効果をもたらした。
したたかな古狐でも断ちがたい生への執念の深さがこの作品のテーマだ。しかし百歳の老狐を感じさせないという、萬斎の身体の裏切りにより、それは未練の狐の写実へと変質する。それにより老体で演じるという「釣狐」のあり方が、はたして正しいのかという反問で切り返す強さが、この日の萬斎の舞台にはあった。超自然の存在でもある妖狐には、年齢不問の特権があってもよいだろう。
年齢を超越した狐をしなやかに演じうるのは、やはりこの人を措(お)いて他(ほか)にあるまい。今回の狐は、現在形の萬斎をあるがままに楽しめる舞台となった。今後の化け方が楽しみだ。(早稲田大学演劇博物館館長 竹本幹夫)
――8日、宝生能楽堂。

以下是对全文的翻译:
《超越了年龄的“万斋妖狐”》
自己的家人全都因为掉入猎人圈套而被杀死的百岁老狐(万斋),化身变成猎人的伯父兼禅僧白藏主,劝猎人的停止杀生。
可是,猎人察觉到伯父的态度古怪,假装把圈套扔掉,其实是暗中设下了陷阱。狐狸于归途发现了圈套,虽然很舍不得那圈套里的小老鼠天妇罗的诱饵,还是离开了。猎人发现圈套里的诱饵被动过,所以决心一直等待猎物出现。果然,按耐不住自己贪吃本性的老狐,再次出现了。。。
“钓狐”好比能剧中的“道成寺”这样的大曲。父亲万作最得意的曲子,万斋能否表演得得心应手呢?到12月1号,计划连续演出5场“钓狐”的万斋的决心,应该说是看点之一吧。(看到这里,我真得好心酸。。可怜。。)
万斋试图演绎出万作风格的正统派狐狸。如果说野村家狂言的本质好像书法中的楷书,那么这种演绎方式也是当然的。然而,万斋的年轻的身体,和老练的万作毕竟不同,万斋对于正统的坚持,反而带来了一种异化效果。
这个作品的深刻主题是:即使是坚强不屈的老狐,也有着对生的难以割舍的执念。然而,万斋的年轻的身体无法使人感觉到那是一只百岁老狐,却从另一个意义上,体现了现实中狐狸对生的眷恋。万斋的表演不禁引人反思:一直以来,由老人的身体来演绎钓狐,这到底对不对呢?妖狐是超自然的存在,应该拥有不问年龄的特权吧?
(看到这里我简直要落泪了,万斋,你绝对拥有了肯定的评价,你演绎的《狐》有自己崭新的风格,而且已经引人质疑前人的演绎方式。)
能够如此优雅地演绎超越了年龄的狐,除了此人外再无第二人。这次的狐,是能够欣赏现在时的万斋的素颜的舞台。我期待他今后的变身。。。
----8日,宝生能乐堂。
(完)

06年11月18号的名古屋公演的场刊封面:

稽古中 是第一次演钓狐的时候吧?推算是22岁。

这个动作是不是叫“乌跳”?(乌鸦跳的意思)
